結婚相手の選び方は何が重要?自分と合うかどうかを見極めるポイントについて | 東京青山の結婚相談所・婚活ならインフィニ

結婚相手の選び方は何が重要?自分と合うかどうかを見極めるポイントについて

2024年6月23日 /  ブログ

Pocket

結婚相手の選び方は何が重要?自分と合うかどうかを見極めるポイントについて結婚相手の選び方については、どのようなことを意識すればよいのだろう…と悩むケースも多いですよね。

でもいくつかの内容を把握することで、自分に合う理想の相手を見極めやすくなるでしょう。では今回は、結婚相手の選び方について詳しくお伝えしていきますので、今後の参考にしていただけると幸いです。

 

結婚相手を選ぶ時に見るポイント

結婚相手の選び方は何が重要?自分と合うかどうかを見極めるポイントについて結婚相手を選ぶ時には、いくつかのポイントをチェックしておくことが大切です。それはどのような内容なのかについて詳しくご説明していきましょう。

 

価値観が似ている

価値観が同じだったり似ていたりすると衝突することが少なく、トラブルが発生しにくいと言えるでしょう。

「一緒にいて楽しい」と感じたり、気を使わずにいられたりすることもあるのです。男女共に結婚相手に求めるものが「価値観が近いこと」というケースはとても多いです。

でも価値観が違ったとしても、歩み寄ったりお互いの意見を認め合ったりすることができれば、幸せな結婚生活を送ることができる可能性もあるでしょう。

 

相手の欠点を受け入れられる

相手の長所や魅力を知って「結婚したい」という気持ちになることもありますよね。でもそれだけではなく、欠点を受け入れることができるかどうかもとても重要なのです。

人は誰しも多少なりとも短所や欠点があるものと考えるようにしましょう。そしてすぐに直すのは難しいケースもあるので、もし嫌なところがあってもどこかで折り合いをつける必要があるのです。

でもやはりどうしても受け入れられない欠点がある場合には、一緒に生活していく中で大きな負担となることもあるでしょう。

 

居心地がよいと感じられる

一緒にいることによりリラックスできて穏やかな気持ちでいられるかどうかは、結婚するにあたりとても重要なポイントになります。

ありのままの自分でいられるなら、結婚後も自然体で相手と向き合うことができるでしょう。でも気を使いすぎたり遠慮しすぎたりしてしまうというケースでは、結婚後に辛くなってしまい、自分だけが負担を感じることになるリスクもあるのです。

結婚相手に対して癒しや安らぎを求める人はとても多いため、それを与えることができる人であれば、理想的な結婚相手を見つけやすいと言えるでしょう。

 

ポジティブ思考かどうか

明るくてポジティブな人は、異性からモテる傾向にあります。例えば男性が仕事でミスをして落ち込んで帰宅した時に、結婚相手の女性が明るく穏やかに接してくれて、ポジティブなアドバイスをしてくれることもあるでしょう。

そうすると、男性は「自分にはこんなに心強い味方がいてくれる」と思うことができるのです。そして「この女性と結婚して本当によかった」と思えるので、女性としては普段から明るくてポジティブな自分でいるよう意識しておくことも大切でしょう。

 

よくある結婚の決め手とは

結婚相手の選び方は何が重要?自分と合うかどうかを見極めるポイントについて一般的に結婚の決め手となるのはどのような内容なのでしょうか。いくつかのケースについて詳しくお伝えしていきましょう。

 

家事や育児を分担できると感じた

「男性は外で仕事をして、女性は家事や育児をするもの」という考え方の人もいます。でも近年女性も外で仕事をするケースが多くなっているため、結婚相手に対して「できれば家事や育児を分担してほしい」と思うケースもあるでしょう。

共働きの場合は、一方にだけ負担がかからないようお互いに調整することが必要になります。そんな中、男性が家事や育児に対して協力的だと分かると、更に強く「この人と結婚したい」と思う可能性もあるでしょう。

 

優しくて安心感がある

人に優しくて、自分にも穏やかで思いやりのある接し方をしてくれる人とは、安心感を持って一緒にいられる場合もあるでしょう。

すぐに好印象を持ち、自然と交際がスタートすることもあります。そして結婚後も辛い出来事などがあった時に、優しく対応してくれる可能性があるでしょう。

 

支え合えるように思った

どのような時でも二人で支え合っていけると思う瞬間があります。これには、お互いにある程度自立していることが必要でしょう。

支え合える関係性かどうかは、交際中の相手の行動や接し方により分かることも。辛いことがあっても励まし合いながら歩んでいける人であれば、結婚後も穏やかに一緒に暮らしていくことができるでしょう。

 

相談しながら歩んでいけると感じた

すぐに感情的になる相手とは、ゆっくり話し合いたくてもそれができないケースがあります。でも相談した時の相手の反応により「この人となら、結婚後も色々と相談しながら暮らしていける」と感じることもあるでしょう。

考え方に多少の違いがあっても、よいアイデアを出してくれる人もいます。このケースでは、自分一人で悩まなくても、話し合いながら色々なことを決めていける可能性があるでしょう。

 

結婚相手として合うかどうか見極めるには

結婚相手の選び方は何が重要?自分と合うかどうかを見極めるポイントについて結婚相手として自分に合うかどうか見極める方法にはいくつかのものがあります。こちらの内容を把握したうえで、実践してみましょう。

 

自分の弱さを見せてみる

人に甘えたり頼ったりすることが苦手で、一人で努力するタイプの人もいます。でもあまり頑張りすぎると辛くなってしまう時もありますよね。

このような時には、信頼できる人の前で弱さを見せるようにしてみましょう。この時の相手の対応の仕方により、結婚相手として理想的かどうか分かる可能性があります。

そしてこれから先も一緒に過ごしていけるパートナーなのかは、本音を見せないことには分からない場合もあると把握しておくようにしましょう。

 

理想の結婚生活について考える

どのような結婚生活を送りたいのか、自分なりに考える時間を持つようにしましょう。そのうえで、相手とも話し合うようにしたいですね。

結婚観などについても話すようにすると、自分と相性が合うかどうか分かることが多いです。こちらから結婚に対して望むものを伝えることにより、相手も結婚について真剣に考えるようになる場合もあるかもしれません。

 

トラブルが起きた時の反応を見る

トラブルが起きた時に、相手がどのような対応をするのかはとても重要です。結婚生活は穏やかな時間ばかりではなく、何らかの問題が起こることもあるでしょう。

このような時に落ち着いて冷静に対応できる人であれば、安心感を持って結婚することができるのです。

何かあった時にどのような反応をする人なのかを見ることで、結婚後に頼れる存在かどうかを見極められる場合があるでしょう。

 

遠慮しすぎずに気になる点は質問する

嫌われたくないという思いが強いと、質問したい思いがあっても遠慮してしまうケースがあります。

でも結婚前に聞いておきたい内容はとても多いもの。このため気になる点については、できるだけ質問しておきましょう。

このうえで、自分と合う相手かどうかが分かることもあるのです。でもあまり会うたびに質問しすぎると、相手に負担がかかってしまうリスクもあるので、タイミングや程度については考えるようにした方が賢明でしょう。

 

結婚する相手の選び方を間違えやすい人の特徴

結婚する相手を選ぶ時に間違えてしまいやすい人には共通する特徴があります。こちらについて詳しくご説明していきましょう。

 

表面や容姿にこだわりすぎる

内面よりも容姿を重視して婚活をして結婚する人もいるでしょう。婚活のモチベーションを保つためには、自分の好みの人と交際したいと思う人も。

でも表面的なことにだけこだわってしまうと、相手の性格や内面について把握できない場合が多いのです。

結婚が決まり、結婚生活をスタートさせてから相手の短所や嫌な面を知り、残念な気持ちになることもあるかもしれません。

このため結婚する前に内面や価値観についてもよく理解しておくことが必要になるでしょう。

 

違和感があっても気づかない

理想の相手と出会えたと思うと高揚してしまい、多少の違和感があっても見過ごしてしまう場合があります。

例えば相手の性格が穏やかで、仕事に対しても前向きで努力家というケースもあるでしょう。ところが、デートをした時にお店のスタッフに高圧的な態度をとったり、マナーが悪かったりすることもあるのです。

本来は結婚後に一緒に生活するうえで見過ごせないことでも、結婚前にあまり気にならないケースもあるかもしれません。

「結婚後には変わってくれるかもしれない」という期待感を持つ場合もあるでしょう。でも習慣というものは、簡単には変えられないことが多いのです。

違和感を無視して勢いで結婚してしまうと、生活する中でストレスが積み重なってしまうこともあります。

 

具体的に結婚の話をしない

結婚の話をしたいという気持ちがあっても、相手があまり結婚願望を持っていないように思うことがあるかもしれません。

でも将来についての話し合いに協力的ではない相手とは、結婚してもうまくいかないリスクがあるのです。

特にこちらが真剣に結婚や将来の話をしているのに、きちんと対応してくれない相手の場合は、今後の様々な転機にも協力してくれない可能性がとても高いでしょう。

結婚後は夫婦で協力しなければならないイベントが多くあるもの。このような時にこちらに任せきりにするような相手とは、結婚しても不安が残りやすくなるでしょう。

 

お互いの両親との関係について確認していない

結婚する前にお互いの両親と会って、相手の家族との相性を確認しておくことはとても大切です。

でも二人で会うことしかせずに、相手の家族にあまり会わずに結婚を決めてしまうケースも。そうすると、後々トラブルが生じてしまう可能性があります。

結婚してからは、相手の家族とは様々なタイミングで顔を合わせることになるでしょう。もし結婚相手が魅力的な人でも、その家族に問題があるかもしれません。

このため結婚相手を選ぶ場合は、相手の家族と会う機会を持つようにすることが理想的でしょう。

 

結婚相手を選ぶ時に失敗しないためのポイント

結婚相手の選び方は何が重要?自分と合うかどうかを見極めるポイントについて結婚相手を選ぶ時には、どのようなポイントを意識しておくとよいのでしょうか。こちらの内容についても詳しくお伝えしていきましょう。

 

自分の価値観を大切にする

相手の価値観を知ろうとして頑張りすぎると、それにより不安が強くなってしまうことも。このためタイミングをうかがい、先に自分の価値観を伝えるようにしてみましょう。

そうすると、相手が心を開いてくれて理解し合える可能性があるのです。結婚後にお互いの価値観の違いに気づいて残念な気持ちになることを避けるためには、自分の価値観を大切にして伝えることが必要でしょう。

 

リラックスできることが重要に

一緒に過ごしていてリラックスできると思える相手となら、結婚後も穏やかに暮らしていける可能性が高いです。

結婚してからは、交際中よりも一緒にいる時間が長くなることが多いでしょう。それなのにリラックスできない相手と結婚すると、疲弊してしまうケースもあるかもしれません。

このため一緒にいて安心できると感じたり、顔を見るとホッとしたりするような相手を選ぶようにするとよいですね。

 

価値観のすり合わせをしてみる

価値観の違いがあったとしても、お互いに歩み寄ることができれば問題がないケースもあります。

交際をして結婚の話をしていく中で、生活習慣や金銭面そして家族に対する考え方などの様々な面について価値観のすり合わせをしてみましょう。

多少の相違があっても、折り合いをつけられたり寄り添えたりする可能性もあるのです。

 

少し先の未来についても考えてみる

現在のことだけを考えるのではなく、5年後や10年後など、少し先の未来についても考えてみる心の余裕が必要です。

これから先も変わらず一緒に過ごしていける相手かどうかを、自分なりにイメージしてみましょう。

近い将来だけではなく、長い時間を共にすることについても想定することがとても大切です。

 

視野を広く持つようにする

結婚に対して主観的になりやすい人は多いです。でも視野を広く持つようにすると、現在の自分が焦りすぎているかどうかが分かることもあるでしょう。

そして「この人と結婚したい」と心から思っているのかも、自分自身を客観視した時に分かる可能性もあるのです。

 

結婚相手の選び方はポイントをおさえて冷静に判断しよう

結婚相手の選び方については、必要なポイントをおさえたうえで落ち着いて冷静に判断するようにしましょう。

勇気や勢いなども結婚には必要かもしれません。でもやはり穏やかな気持ちで考えたうえで、結婚するかどうかを決めることが理想的と言えるのです。

 

関連記事:婚活がうまくいかない理由とは?把握をすることで成婚が可能に!

タグ: ,