結婚相手は趣味が同じ方がいい?相性について知っておきたいこと | 東京青山の結婚相談所・婚活に強いインフィニ

結婚相手は趣味が同じ方がいい?相性について知っておきたいこと

2023年9月20日 /  ブログ

Pocket

結婚相手は趣味が同じ方がいい?相性について知っておきたいこと結婚相手とは趣味が同じ方がいいと考える人もいます。では実際には趣味が違うと結婚後にうまくいかないことが多いのでしょうか。

今回は結婚相手とは趣味が同じ方がいいのか、趣味が違う場合にはどうしたらいいのかなど、詳しい情報についてお伝えしていきますね。

 

結婚前に相手に趣味を聞く理由

結婚相手は趣味が同じ方がいい?相性について知っておきたいこと結婚を意識した異性に対して趣味を聞くケースはとても多いですよね。それにはどのような理由があるのでしょうか。こちらの内容について一緒に見ていきましょう。

 

お金をかけているのか知りたい

趣味の種類によってはお金がかなりかかる場合があります。このため普段どのような趣味を楽しんでいるのか知りたい思いがあるのでしょう。

恋愛中ならまだよいのですが、結婚後にお金のかかる趣味を続けることにより、生活に影響が出るのでは…という思いを持つことも。このためある程度親しくなった時点で、異性に対して趣味を質問する場合もあるでしょう。

 

アウトドア派かインドア派かの確認

相手がアウトドア派かインドア派かにより、自分と合うかどうか分かると思う人もいるでしょう。

もし自分がアウトドア派なのに相手がインドア派の場合には、趣味が合わないかもしれない…と考えるのです。

このためどちらかが合わせることに対して面倒だと思い、他の異性を探そうとするケースもあるかもしれません。

でも自分とは違う趣味を持っていると知った時、それに対して興味を持つ場合もあるでしょう。このため休日にどのようなことをして過ごしているのか知りたいという理由だけで、特に好意を持っていなくても「○○さんはアウトドア派?インドア派?」のように聞くこともあるのです。

 

趣味への思いを聞きたい

相手がかなり趣味に夢中になっていて、休日もそれに時間を費やしていると知ることもあるでしょう。

そうすると、もし交際して結婚したとしても、自分だけが取り残されたような気持ちになるかもしれません。

このため趣味について質問した時に、相手があまり熱く語ってくる場合には「この人との結婚は無理かもしれない…」と思うこともあるのです。

でもとりあえず続けているという程度の思いなら、結婚後はその趣味をやめる可能性もあるでしょう。このためホッとするケースもあるかもしれません。

 

結婚後も続けるのかどうかが重要

今は趣味を楽しんでいてもいいのですが、結婚後もお金のかかる趣味を続けるつもりでいると知ると、急に気持ちが冷めてしまう場合があるのです。

独身時代は自分の好きなことを楽しみたいと思っている人でも、結婚後は家庭を大切にしようと決めている人もいますよね。

この場合はあまりお金のかかる趣味について、結婚後はやめるようにしようと考えるケースもあるでしょう。

結婚前に趣味を聞くのは、結婚後もその趣味を続けていくのかどうかを知りたい思いが大きく関係しているのです。

 

趣味が合う相手とは相性がいいの?

一般的には趣味が合う相手とは相性がいいというイメージを持つ人は多いですよね。では実際にはどうなのか詳しくお伝えしていきましょう。

 

価値観が似ているので波長が合う

価値観が似ている可能性があるので、波長が合うケースもあるでしょう。このため趣味が合う相手と出会うと「この人と話していると楽しい」と思うことが多いのです。

波長が合うと感じられると、これからも長く一緒にいられるように思うもの。このため「できれば趣味が合う人と出会いたい」と考える人は多いでしょう。

初対面の人に自己紹介をする場面で、自分のことを伝える時に趣味について話す人もいます。それを聞いて興味を持ってもらえる可能性もあるでしょう。

 

金銭感覚が近い

同じ趣味を持つ相手とは、金銭感覚が近いこともあるでしょう。自分と近いと感じられるので、親しくなりやすいのです。

例えば収入の半分のお金を趣味のために使う人も。でも同じ趣味が好きな人なら、その気持ちが分かることもあるでしょう。

逆にあまりお金をかけずに楽しめることをしたいと思う人と出会うと、自分と金銭感覚が近いように思うので嬉しくなるのです。今後も様々な話をして、より仲良くなれるように思うこともあるでしょう。

 

同じ時間を共有できる

一緒に趣味を楽しめる場合には、同じ時間を共有できるので幸せな気持ちになれるかもしれません。

趣味に関する商品を購入しに行く時にも、一緒に出かけて選ぶことを楽しいと思える場合もあるでしょう。

休日も一緒に過ごせる可能性が高いので、その分親しくなり交際から結婚に至ることも多いはず。

お互いに夢中になれるものを持っていると、それにより充実した日々を過ごせますよね。そして趣味が同じ場合には、話題が尽きないと感じるので更に幸せだと思えるかもしれません。

 

自然体でいられる

自分の好きなものを相手も好きだと知ると、一緒にいて自然体で過ごせると感じることもあるでしょう。背伸びをしたり見栄を張ったりしなくてもいいので、穏やかな時間を過ごせるのです。

自分らしくいたいと思っても、相手と趣味が合わないとそれが難しいケースもあるでしょう。でも同じ趣味だと思うと、感覚が近いように思うので相性がいいと感じる場面があるかもしれません。

例えば好きなブランドが同じだったり、同じ芸能人が好きだったりすることも。共通点を見つけるたびに「この人と出会えて本当によかった」と思うことができるでしょう。

 

趣味が同じことによるメリット

結婚相手は趣味が同じ方がいい?相性について知っておきたいこと趣味が同じだと、どのようなメリットがあるのでしょうか。いくつかの内容について詳しくご説明していきましょう。

 

会話が弾みやすい

デートをした時に沈黙になると「話題を出さなければ…」とお互いに焦ることもありますよね。でも趣味が同じ場合には、会話が弾みやすい可能性があるのです。

このため話題が尽きることなく、会話を楽しめるというメリットもあるでしょう。新しい情報について知りたいと感じたり、こちらから伝えたりすることもできるはず。

お互いの存在がプラスになると思える場合も多いでしょう。話題がなくて困るようなカップルよりも、会話を楽しめる二人の方が今後も交際が長続きするイメージがありますよね。

 

お互いの気持ちを理解できる

自分の好きなものを相手も好きだと知ると、それにより気持ちを理解しやすいと思えることがあります。

少しマニアックな趣味だと思うと、人にあまり言えなかったというケースもあるでしょう。でも出会った異性が同じ趣味を持っていると分かると、理解し合えると感じるのです。

そしてこれからは色々な話をしていけると思えるでしょう。他の話題についても、自分のことを理解してくれるように思うので本音で話せるかもしれません。

今までは異性に対してそれができなかった人でも、「やっと素の自分を見せられる相手と出会えた」と感じることもあるでしょう。

 

二人で楽しむことが可能な場合も

趣味の内容によっては、二人で一緒に楽しめるものもあります。例えばキャンプが趣味というカップルなら、一緒に出かけることもできますよね。

このため同じ時間を過ごせたり、二人で色々と協力したりする時間を持てるでしょう。交際中に趣味を楽しむようなデートを重ねて、結婚したい気持ちを持つ可能性もあるのです。

「きっと結婚してからも楽しい日々が送れる」と確信を持つこともあるでしょう。自分にとって大切だと思えるものを、相手もそう思ってくれるのは嬉しいものですよね。

 

価値観が合う可能性がある

恋愛相手や結婚相手とは価値観が合うことが理想的だと思う人も。「価値観が違う人とはうまくいかない」と決めつけてしまうケースもあるでしょう。

でも自分と趣味が同じ相手の場合には、価値観が合う可能性があるのです。このため相手のことを無理に探ろうとしなくても、自然に相性がよいと分かるケースもあるでしょう。

今までに出会った異性に対しては、心理や考えていることが分からずに交際が長続きしなかった人もいるかもしれません。

でも価値観が合うと思える相手となら、これからも長く一緒にいられるように思うことが多いのです。

 

趣味が相手と違った場合には

結婚相手は趣味が同じ方がいい?相性について知っておきたいこと出会った異性と趣味が違うというケースもあるでしょう。この場合には相性が合わないことが多いのでしょうか。その真実について詳しくお伝えしていきましょう。

 

男女で違うことは多い

男女の趣味は元々違うケースもありますよね。例えばアクティブな趣味やスポーツが好きな男性はとても多いです。

そして女性の場合はエステに通ったりカフェ巡りをしたりすることが趣味の場合も。男女共通で人気のある趣味もありますが、そうではない可能性もあると把握しておくことが大切なのです。

親しくなった異性と趣味が違ったとしても、その内容について聞いているうちに興味を持つこともあるかもしれません。相手がとても魅力的な人であれば「同じものを好きになりたい」と思うこともあるでしょう。

 

趣味への思いを認めることが大切

趣味への思いをお互いに認め合うことができれば、違う趣味を持っていても親しくなれる可能性は高いです。

自分の好きなものを相手に押しつけたり、相手の趣味を否定したりすることは避けるようにしたいですね。

好きなものに対して相手がどのような思いを持っているのか詳しく聞いてみるようにしましょう。

キラキラした目で熱く語る姿を見て好意を持つことがあるかもしれません。相手としても、自分にとって大切なものを理解してくれたと思うことにより心が近くなるケースはとても多いのです。

 

新鮮な感覚を得られるケース

自分とは趣味が違った場合でも、「そういう世界もあるんだ」と思い新鮮な気持ちになる場合もあるでしょう。

実際に深く話を聞いていくうちに魅力を感じることがあるかもしれません。このため自分とは趣味が違うと思ったとしても、相性が合わないとすぐに決めつけないようにすることが必要です。

自分とは違う趣味について知ることは、視野が広くなったり知らない世界を知ることができたりするのもメリットと言えるでしょう。

このため価値観や感覚が多少違ったとしても、それに対して認め合える関係性であることが理想的なのです。

 

教えてもらえることもある

例えばスポーツが得意な人と出会うと、一緒に出かけた時に教えてもらえることもあるでしょう。

元々自分はインドア派だったとしても、相手がアウトドア派で外に連れ出してくれることに対して嬉しいと感じることもあるのです。

お互いに得意なジャンルがあり、それについて教え合うことができるカップルはとても素敵ですよね。

出会えたことによりプラスになっていると感じるので、交際が長続きする可能性がとても高いのです。

 

結婚後に趣味を見つける可能性も

結婚相手は趣味が同じ方がいい?相性について知っておきたいこと結婚してから趣味を見つけるという可能性も十分にあるのです。このため結婚前に趣味が違っても大丈夫なケースもあると言えるでしょう。では、こちらの内容について一緒に見ていきましょう。

 

相手の趣味が好きになるケース

結婚後に相手の趣味に対して興味を持ち好きになるケースもあるでしょう。夢中になっている姿を見て「自分もやってみたい」と思うことがあるかもしれません。

結婚前に趣味が違うと知って少し不安になることもありますよね。でも結婚してから自分の感覚が変わったり、興味の対象が移ったりする場合もあるのです。

このため少し先の未来をイメージしてみることも必要になるでしょう。そうすることで相手に対して穏やかな気持ちを持って結婚することができるのです。

 

住む環境で見つかる趣味も

結婚後に今の場所から移動するというケースもありますよね。この時に新しく趣味を見つけられる場合もあるのです。

結婚する前には興味がなかった内容でも、結婚後に環境が変わったことが理由となり趣味を見つけられるパターンもあるでしょう。

そうすると充実した日々を過ごせるようになり、独身時代よりも自分自身がいきいきとしていると思えることが期待できるのです。

このため結婚前に趣味が合わない相手であっても、結婚後に生活パターンや住む環境に変化があると思うと、柔軟性を持ってやりとりすることができるでしょう。

 

結婚後に興味のあるものが見つかるケース

結婚前は特に趣味を持っていなかった人でも、結婚してから見つかるケースもあります。例えば女性が専業主婦になり、そのうえで趣味を始めるという場合もあるでしょう。

逆に共働きをしながら、休日でも楽しめる趣味を二人で見つけるという可能性もあります。今と状態が変わることもあると思うようにしておくと、結婚後も穏やかに暮らしていけるでしょう。

例えば転勤が多い相手と結婚すると決めた場合には、どのような環境でも楽しめる趣味を持とうと思うこともあるのです。

 

優先順位が変わることは多い

独身時代と結婚後では、自分にとっての優先順位が変わることが多いです。家庭を第一に考えるようになると、今までの趣味が続けられない場合もあるでしょう。

独身時代と同じ趣味を続けるよりも、パートナーと楽しめるものを見つけるケースもあるのです。

もしくは子供を授かってからは、家族で楽しめることを探そうとするパターンもありますよね。

 

相性がいいかどうか確認する方法

趣味が同じではなくても、相性がいいというケースもあるでしょう。ではどうすれば結婚相手として理想的な人かどうか分かるのでしょうか。

 

手をつないでみる

手をつなぐことでしっくりくると思える場合があります。軽いスキンシップにより違和感を覚えるかどうかはとても重要に。

例えばデートをして人混みなどではぐれそうな時に、「手をつなぎませんか?」と伝えるようにする方法もあるでしょう。

 

居心地かいいかどうかが重要に

一緒に過ごしている時に、居心地がいいと感じられるとしたら結婚相手として理想的です。結婚後は今よりも一緒に過ごす時間が増えることが多いもの。

このため結婚前に、二人でいて居心地がいいかどうかを自分なりに判断することは重要でしょう。

 

お互いを尊重できることが重要

相手の考えや意見に対して否定するのではなく、一度は受け入れるようにしてみましょう。このうえで自分の思いについて伝えるといいですね。

そうすると、相手も同じように「お互いの意見や考えを尊重しよう」と自然に思う可能性があるのです。

 

話す機会を増やすようにする

できるだけ話す機会を増やすようにすると、相手との相性がいいかどうかを判断しやすいです。仮に会話が途切れるようなことがあっても、その空間を楽しめるようになるかもしれません。

このため無理に話題を出そうとせずに、二人でいられる時間を大切にするように心がけたいですね。

 

結婚相手と趣味が違ってうまくいく可能性は高い!

結婚相手と趣味が違っても、結婚生活がうまくいく可能性は高いです。お互いに認め合えるかどうかが重要になってくるでしょう。

自分の趣味を理解してほしいと思い、たまには話すようにしてもいいかもしれません。新しく趣味を見つけた時には、一緒に楽しめるようになることもあるのです。

お互いを大切に想い合える二人なら、多少価値観の違いがあっても穏やかに暮らしていけるケースは多いでしょう。

 

関連記事:結婚相談所はエグゼクティブな場所を選びたい!特徴や婚活の仕方とは

タグ: ,