結婚や子供を育てる環境
2010年3月20日 / ブログ
皆さん、こんにちは。
結婚相談所インフィニ カウンセラーの長谷川です。
朝9時過ぎに住宅街を歩いていると「○○デイサービス」
お年寄りを自宅まで迎えに行って、夕方には送ってきてくれる。
みんなで歌を歌ったり、軽い体操をしたり。
お風呂に入れてくれるところもあるようです。
核家族化した高齢者の多い都会には、必要な施設ですね。
ずいぶん増えたように思います。
先日、「チャイルド・デイサービス」という看板を目にしました。
言葉としても初めて聞きましたが、保育園でも幼稚園でもない、
あまり広いとは思えない、
子供を育てながら女性が働くことが珍しくなくなり、
さまざまな形で子供を見守ってもらえるように、
ここの部分が保証されていないと、「子供を産む」
遡って、「結婚」というチョイスも迷いが生じる。
こういう悪循環があると思うのです。
知人のFさんご夫妻は、
一人娘のMさんを、出産直後に病いで失ったからです。
悲しんでいる暇も、
却って今は、お二人とも生き生きしてお元気です。
「孫のために一日でも長く生きたい」
口癖のようにおっしゃって、
ふたつのデイサービスを合体させたら、